賃挽

紅桧の賃挽きをしましました、工務店さんの倉庫に眠っていた木材です、台湾桧木と言います。かなり貴重品です。今は伐採禁止なので‼

新年です❗

桧木の板を割ってほしいと、三輪の方が見えたので話をしていたら、なんと❗この間加工した銀座の桧木のカウンターの切れ端でした。知り合いの人からゆずってもらったとのことです。世の中狭いです。まな板にするそうです。

神社

初詣に行きました。鐘突堂です、こうした木組がとても素敵に思えるのは、私だけかな⁉

11月に製材した目のつんだ杉丸太の三番玉です、節が大きいのであまり使い道が無いかもしれないけど、とりあえず挽いて見ました。末口400ミリです。穴がありました。😅残念!

杉丸太のテーブルの足の注文です。高さ500ミリで太さは300ミリ位です。生材なのでかなり重いです❗。

楠の丸太の製材です。丸太の状態では良いと思ったけど、あまり良くないです❗。45ミリの板にとりあえず挽いておきます。楠はなかなか乾燥しないので、桟をいれて天然乾燥しす‼